yamada-isak's thinking

できるだけ自分自身できちんと考えたことを書きたい。できるだけ、ね。京都から日本を、世界を考えます。

橋下氏「慰安婦/風俗」発言関係リンク集とメモ

2013年5月14日、前日からの橋下徹大阪市長「慰安婦制度と沖縄米軍の風俗業利用」発言をめぐって、喧しい。リンクを整理する。

この問題について書くことがあるかも知れませんが、基本的に上記リンクの内容を踏まえた上で、ということで、いちいち引用はしない予定です。

橋下氏の発言と、その文脈をフォローしつつ別の観点から批判する東氏のtweetの要点だけを整理しておきます。

<橋下氏の発言要旨>

  • 旧日本軍に付随して慰安婦制度があったことは否定しない。
  • 戦地の極限状態の緊張を緩和する手段として、慰安婦制度は必要。
  • 慰安婦制度に日本政府が関与したと言う証拠はない。
  • 慰安婦制度について、日本政府が謝罪する必要はない。
  • 慰安婦を必要とする戦争をこそ、避けなくてはならない。
  • →沖縄の米兵に慰安が必要ならば、合法の風俗業を利用すれば良い。

<東氏のフォローと批判>

  • 慰安婦は必要だった」は問題発言なのだろうか?
  • 「正しい戦争は「慰安婦」なしで行われるべき」と考えるのか?
  • そうではなく「慰安婦を含む暴力を招来する「戦争」はすべきでない」だろう?
  • 殺人を奨励ながら、性的にのみ理性的であれ、というのは、おかしくないか?

---

過去はさておき、こうした無用の混乱を避けるための望ましい将来のあり方についての私の基本的な考え(現時点での思いつき)は、以下のとおり。

1.「意志に反する強制」は、あってはならない

 徴兵であれ、慰安婦であれ、仕事であれ、学校であれ。個人の意志に反して何事かを強制されることは、よほどの例外を除いて認められてはならない。憲法はこのことを明記しなくてはならない。また「例外」としてどのような事態を想定するかを、極めて厳格に示し、制限しなくてはならない(憲法の人権条項の強化/公共の福祉概念の明確化)。

2.書面とクラウドデータによる承諾の記録と保管

 上記のような強制であることが疑われる行為や状況の場合は特に、合意の上、承諾して従事する旨の記録が残されなければならない。記録のないものは「強制」されたものと見なす。記録補完の義務はその行為を支持する側(司令官、雇用主、教員等)にある。また、物理的な記録は消滅の可能性が高く、全てのデータは複数の遠隔地に記録保存されるべき(クラウド)。

3.殺傷と破壊を手段とする戦争の放棄

 侵略に対する防衛戦を含めて、従来型の殺傷と破壊を手段とする戦争形態を放棄すること。また従軍者の人間性を阻害・剥奪するような任務・命令を禁じること。ただし国内であれ国外であれ、当該地域の市民の多数が望む形態での平和と安全を維持・確保・再建するための「闘争」に参加することは一切妨げない。その場合には、事前の賛同確認に努め、闘争終結後に改めて賛意を問うこと。

4.ジュネーブ条約等、現在の戦争国際法の完全な見直し

 制服と認識表、階級章を着用した正規軍の兵士および軍人が従事することを前提とする現行の戦争国際法の体系を抜本的に見直すこと。防衛戦争は市民が自立分散的に非暴力的手段によって遂行するものであることを明記し、これら非暴力的(非武装)戦闘員の生命を危険に晒すことを禁じること。

5.個人の性的関係の完全な自由の確保

 いかなるものであれ、自由な個人の間の性的関係について、他者がこれを阻害する言動や行為を行うことを禁じること。また性的関係のプライバシーの保護を徹底すること。さらに、個人間の性的関係についても、同意の確認を行い、これを記録する手段を整備すること。

PS.性的関係の制度上の位置づけ如何(既婚、未婚、内縁など)に関わらず、その子供に対して一切の差別を禁じること。これには税制、社会保障等の制度の平等性の確保も含むこと。(2013.05.14,1810)

以上。2013.05.14/山田章博