yamada-isak's thinking

できるだけ自分自身できちんと考えたことを書きたい。できるだけ、ね。京都から日本を、世界を考えます。

はてなblogをはじめます

 

yamada_isakのblogへようこそ。こんにちは。山田章博です。

私は1959年大阪生まれ、1979年から京都に住んでおります。都市計画、まちづくり系の分野でフリー(個人事務所)で仕事をしております。京都三条ラジオカフェ(FM79.7MHz)というコミュニティ放送の事務局長をやったり、ask me!京都というプロジェクトをはじめようとしていたりします。

http://radiocafe.jp/

http://www.askme-kyoto.jp/

最近、BLOGOS、はてなブックマーク、Yahoo!ニュース個人、また先日始まったHuffington Post(スペルあってる?)などを毎日見るようになりました。何故かと言うと...良く判りません(笑)。あ、でも理由はあります。

私は2011年3月の東日本大震災を契機にfacebooktwitterを使い始めました。2011年11月にそれまで使っていたwilcomのPHS携帯に見切りをつけて、Emobileスマートフォン(HTC Aria)に切り替え、先日発売とほぼ同時にEmobileのStreamX(GL07s)に変更しました。その度に、上記のSNSやニュース(まとめ)サイトの利用頻度が高まって来ました。

その一方で、SNSには物足りなさを感じていました。お友達同士のやりとりは、楽で楽しいのだけれど、破調というか驚きというか、要は刺激、特に知的刺激がどうも決定的に不足しているように思います。同調的でないコメントも自分では「発展的」なつもりで書くのですが、どうも反応がよろしくない。やはり「同調的(いいね!)」なものを、みなさん、求めていたり期待していたりするように感じます。

で、昨日あたりから、blogまとめ、ニュースまとめサイトで記事にコメントをつけたりしてみたのですが、どうも他のコメントしておられる方々と私のスタンスが、あまりにも違う。ここではコメントは、筆者をバカにするか、同調を示すか、どちらかの機能しか認められていないように見えます(特にBLOGOSについて)。

また、コメントではなかなか、資料引用などを用いたまとまった構成内容で書くこともできません。ストレスが貯まります。そこで、自分でblogを持つことにしました。

これまでも、自分が上記の放送局で週1回(土曜13時00-03分)担当している「まちなかひとくちメモ」という番組のblogは、ここ2年ほど欠かさず書いてはいるのですが、もっと自由に、日々考えたことを書く場所を持つことにしました。

気合いを入れて書いて行きたいと思います。どうぞ、よろしく!

2013.05.09/山田章博