yamada-isak's thinking

できるだけ自分自身できちんと考えたことを書きたい。できるだけ、ね。京都から日本を、世界を考えます。

展覧会レヴュー:京都市美術館コレクション展「きらめきを伝える 京都・美の系譜」

展覧会タイトル:京都市美術館コレクション展「きらめきを伝える 京都・美の系譜」webサイト:http://www2.city.kyoto.lg.jp/bunshi/kmma/index.htmlhttp://www2.city.kyoto.lg.jp/bunshi/kmma/exhibition/2016_4_fiscal_BeautyinKyoto.html会場名:京都市美…

展覧会レヴュー:植松永次展「兎のみた空」

展覧会タイトル:植松永次展「兎のみた空」webサイト:http://gallery.kcua.ac.jphttp://gallery.kcua.ac.jp/exhibitions/20160611_id=8357#ja会場名:京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA(アクア)所在地:京都市中京区御池通堀川東入る北側期間:2016年6月11…

古橋悌二《LOVERS-永遠の恋人たち》レヴュー

祇園祭の期間中、京都芸術センターで行われた展覧会。 現代美術の保存と継承のあり方、特にそれぞれの作品の 個別具体的な展示と現動化の様態と その作品が持つ形式を如何に切り分け、あるいは包括し 作品が持つ本質的価値を復元、継承するか?についての 重…

佐々瞬個展「うたが聞こえてくる暮し(旅先と指先)」レヴュー

展覧会のレヴューです。 展覧会タイトル:佐々瞬個展「うたが聞こえてくる暮し(旅先と指先)」webサイト:http://artzone.jp/http://artzone.jp/?p=2489会場名:ARTZONE所在地:京都市中京区河原町通三条下る一筋目東入る大黒町44 VOXビル1,2F期間:2016年6…

グイド・ヴァン・デル・ウェルヴェ個展「無為の境地」について

ほんとに久しぶりの投稿。2年半以上お休みしてました。復活します。 とても面白かった展覧会の評です。2016年3月3日(火)午後に見て来ました。 これらの作品の持つ意味や価値をまだ十分に受け止められていないとは思いますが、ぜひ多くの方に見て感じていた…

ODAとの対比で考える/住民参加プロセスの確立のために

Huffington Post Japan/2013年6月2日付け記事 TICAD V:モザンビークの人々から安倍首相に手渡された驚くべき公開書簡 http://www.huffingtonpost.jp/maiko-morishita/ticad-v_b_3373974.html この記事に関連して「住民参加プロセス」について、このODA案件…

ask me!京都/リスタートへのマニフェスト2013.05.29

前のエントリーから1週間、空いてしまいました。 今日は私自身が考えている(でも、動けていない)プロジェクトについてです。 ---- 昨年(2012年)の3月のある朝、眠りと覚醒のはざまで、ふと思いついたアイデア。ask me!京都と呼んでいます。 これを立ち上…

まず隗より始めよ/私たちだけじゃない...という理性の貧困

順序が逆になってしまったが、2013年5月13日の橋下徹氏の発言から、以下の部分を問題としてとりあげ、考える。2.日本国軍だけじゃなく、いろんな軍で慰安婦制度ってのを活用してたわけです。多くの批判が問題視しているように、この発言は第一文:「私たちは…

「...すればよい」という指令が含む、誤った権力意識(または無意識)

2013年5月22日のHunter(ハンター)に以下の記事が掲載された。橋下徹さんへ ― 風俗嬢からの反論 http://hunter-investigate.jp/news/2013/05/post-363.html記事によれば「HUNTERに「沖縄の風俗嬢」と名乗る方からのご意見メールが届いた。携帯電話の番号が…

「必要」という語を安易に使わないようにしよう。

橋下徹大阪市長の2013年5月13日の発言をめぐって、いまだに議論がかまびすしい。煎じ詰めれば、みなさんが問題にしているセンテンスは、以下の3本だろう。 慰安婦制度ってのは必要だということは誰だってわかるわけです。 日本国軍だけじゃなく、いろんな軍…

琉球はナショナリズムを超えられるか?/琉球民族独立総合研究学会が発足

昨日2013年5月15日は、沖縄が日本に復帰した、いわゆる沖縄返還から41年目にあたった。この日「琉球民族独立総合研究学会」という団体が発足した。 これまでにも沖縄では、沖縄(もしくは琉球)独立運動と総称される動きがあった。戦後の合衆国による統治、…

未来志向とは/一致点からの再出発/沖縄・慰安婦・外交から憲法・自衛隊へ

橋下徹大阪市長の2013年5月13日の発言に端を発して、慰安婦/風俗業と戦争/旧日本軍/米軍をからめた論戦がかまびすしい。橋下氏の発言はこれまでの「慰安婦はなかった」「慰安婦はあったが、強制ではなかった」「慰安婦が軍と政府が関与する強制だった」と…

橋下氏「慰安婦/風俗」発言関係リンク集とメモ

2013年5月14日、前日からの橋下徹大阪市長「慰安婦制度と沖縄米軍の風俗業利用」発言をめぐって、喧しい。リンクを整理する。 橋下氏発言YouYube http://youtu.be/zMjVAaZBb0Y 同上全文おこしSYNODOS http://synodos.jp/politics/3894 橋下氏追加発言YouTube…

アイデアメモ2013.05.13

これから調べて、考えて、書きたいと思っているネタをメモっておきます。 1.憲法改正は「国会議員選挙の方法を憲法で規定する」で、まずやってみる。 2.自衛隊を、これまで世界になかった紛争解決技術集団にする。 3.基礎共同体の任意の集合として、地方制度…

尖閣の海から立ち昇る、琉球独立の影

日本は、尖閣諸島を巡る係争で中国と台湾が共同戦線を張ることを懸念するあまり、拙速に漁業協定を結び、台湾漁船に尖閣諸島周辺海域を解放した。これに対して中国はほぼ沈黙を守っているが、一方で、この漁業協定の発効と時を同じくするように、紙上の論文…

東アジアの海をめぐる、ふたつの「三つどもえ」

私の予想。中国は近々、具体的なオプション提示で、日本と沖縄の仲を引き裂きにかかるだろう。昨日は台湾の漁船がフィリピン当局の船から銃撃を受けて漁船員1名が死亡。今日は先月、台湾と日本の間で締結された尖閣諸島周辺水域での漁業協定が発効し、沖縄県…

3D printable gun:ファイルへのリンクが削除されています。

昨日の記事で論評した3Dプリンタで出力する部品で造る拳銃の部品データのダウンロードリンクが、日本時間の2013年5月10日未明(おそらく午前2時ころ)削除された模様です。現在、ダウンロードできない(というか、リンクそのものが削除されている)状態です。…

沖縄の地政学的位置は不変か?40年前の沖縄の尊い意志に応えるために

BLOGOSに掲載された2つの記事をを受けて、沖縄と東アジアを考えます。 アメリカはいつまでも「日本の味方」ではない ついに「安倍政権は米国の国益を害する」とまで言い出した米議会報告書 なお、これらの記事のソースとなった通信社配信を末尾に引用掲載し…

共有されたデータから、自分で拳銃を作れることの意味

一昨日、いくつかのメディアに記事が掲載されました、その一例。 WIREDjapan「ダウンロードして3D印刷できる銃」が成功:動画 http://wired.jp/2013/05/07/liberator-printed-gun/ 合衆国(私はアメリカ合衆国のことを「アメリカ」と表記することを好みませ…

はてなblogをはじめます

yamada_isakのblogへようこそ。こんにちは。山田章博です。 私は1959年大阪生まれ、1979年から京都に住んでおります。都市計画、まちづくり系の分野でフリー(個人事務所)で仕事をしております。京都三条ラジオカフェ(FM79.7MHz)というコミュニティ放送の…